-
伊藤宏美の感動表現|札沼線の冬~後編~
2019-05-15冬の北海道、札沼線。 特に好きなのは、石狩月形を出てからの山深い中を進みだすあたり。 冬は踏切が雪で埋もれていて近寄れないほどで、 その築堤を走り抜けていくところは、初めてきた時に好きになった場所です。 ◎使用レンズ:A…
-
伊藤宏美の感動表現|札沼線の冬~前半~
2019-04-10北海道にいる間に、札沼線にAT-X14-20 F2 PRO DXを持って立寄ってきました。 去年は、春の雪の時に訪れていて、1年ぶりのことだったのですが、 冬の雪も、また綺麗でした。 朝陽が昇る少し前に出かけたのですが、…
-
伊藤宏美の感動表現|釧網本線の旅~最終回~ SL湿原号に乗車の巻
2019-03-27釧網本線の最終回は、蒸気機関車に乗車の巻。 冬は、何回か北海道と東京を往復しました。 そうすると、蒸気機関車にどうしても乗りたくて我慢できなくなり、 東京に戻った翌日釧路に向かい乗りに行ってきました。 今回は、標茶から折…
-
伊藤宏美の感動表現|釧網本線の旅~3~ くいしんぼう編
2019-02-20釧網本線の知床斜里を過ぎて海側に行くと、 駅舎内においしい喫茶店やレストランがある駅がいくつかあります。 つい、列車の待ち時間に寄りたくなるのです。 今回は、くいしんぼうの旅。3日間の間にうろうろしてきました。 まずは、…
-
伊藤宏美の感動表現|小湊鉄道の秋
2018-12-12秋の小湊鉄道に出かけてきました。 この日は、なんとなく行きたくなって出かけたので、「目的地は、線路を見ながら決めようかな」と考えていて 決めていたのは、五井駅で美味しいお弁当を買う事だけでした。 朝から、のそのそ出かけて…
-
伊藤宏美の感動表現|東急池上線・多摩川線 7700系引退
2018-11-28東急池上線と東急多摩川線で活躍してきた「なな・なな」と呼ばれる「7700系」が引退することになりました。 その前に、撮影したかったので、朝早く、東急池上線の運用を確認して向かいました。 東急池上線の戸越銀座…
-
伊藤宏美の感動表現|秋の紅葉シーズン只見線
2018-11-1510月の終わりの紅葉しはじめのころ、只見線に行って来ました。 まだ紅葉には早かったのですが、 見落としそうなところにあった手前の足元のすすきは、お日様に照らされて綺麗でした。 この第3橋梁は、有名な撮影地ですが、昔は木が…
-
伊藤宏美の感動表現|カシオペアから真岡鉄道へ秋の旅
2018-10-31新しく仲間に加わったAT-X17-35mm F4 PRO FXを持ってはじめての撮影。 今回はAT-X17-35mm F4 PRO FX1本で真岡鉄道に行くことにしました。 ところが、真岡鉄道に向かう道中、「今日はカシオ…
-
伊藤宏美の感動表現|夏の終わりの小湊鉄道
2018-10-17夏の終わり、秋の気配がする小湊鉄道。 大好きな上総川間駅は、稲がキラキラ黄金色になっていました。 ここは、小さな駅ですが、田んぼが一面に広がっています。 私は、ちょっと小湊鉄道に遊びに行く時は、まず立ち寄るのが上総川間駅…
-
伊藤宏美の感動表現|銚子電鉄~お化け電車に乗ってきた~
2018-10-03千葉県の最東端近くを走る銚子電気鉄道に行ってきました。 この日は、ゆっくり出発し、おなかいっぱい美味しいものを食べて、 終着駅の外川駅へ。 ①F8 SS1/80 ISO640 17mm…
-
伊藤宏美の感動表現|磐越西線~只見線沿線の夏
2018-09-06福島県から新潟県を走る磐越西線に行ってきました。 東京からも、新幹線とレンタカーを使えば、日帰りでも行ける距離なので、ちょっとしたお休みに出かけるには丁度良いのです。 今回も線路沿いに夏を探しに出かけ、 可愛いひまわりと…
-
伊藤宏美の感動表現|野辺山SLランドの夏休み
2018-08-22野辺山のSLランドに AT-X 12-28 PRO DX を持って遊びに行ってきました。 野辺山SLランドは、野辺山駅近くにある、蒸気機関車の走る小さな遊園地です。 園内では、敷地内を30分ごとに蒸気機関車が走ってくれま…
- AT-X 107 DX Fisheye
- AT-X 107 DX Fisheye
- AT-X 11-20 PRO DX
- AT-X 12-28 PRO DX
- AT-X 14-20 F2 PRO DX
- AT-X 14-20 F2 PRO DX
- AT-X 17-35 F4 PRO FX
- AT-X 17-35 F4 PRO FX
- AT-X 24-70 F28 PRO FX
- AT-X M100 PRO D
- AT-X M100 PRO D
- burnside35
- cokin
- FíRIN 100mm F2.8 FE MACRO
- FíRIN 20mm F2 FE AF
- FíRIN 20mm F2 FE AF
- FíRIN 20mm F2 FE MF
- FíRIN 20mm F2 FE MF
- LEE
- lensbaby
- opera 50mm
- SAMYANG
- sol45
- Tokina
- Velvet 85
- Velvet 85
- Velvet56
- yuna
- zen
- α6400
- α7III
- α7RIII
- α9
- オオヤマナホ
- おりょ
- クロスフィルター
- スターリーナイト
- スナップ写真
- スマホ写真
- ソフトフィルター
- デュート
- ひのけん
- フォギー
- フォギーA
- ブラックミスト
- ポートレート
- マクロレンズ
- マクロ撮影
- みのるん
- ももすけ
- ゆう
- ラブグラフ
- リアルプロクリップレンズ
- レンズフィルター
- ロー・コントラスト
- 伊藤宏美
- 光川十洋
- 写真
- 千手正教
- 國政寛
- 大野裕太郎
- 小川拓也
- 広角レンズ
- 撮り方
- 星
- 星景写真
- 星空撮影
- 星野写真
- 水咲奈々
- 浦口宏俊
- 角型フィルター
- 赤道儀
- 酒井宏和
- 鉄道写真
- 風景
- 馬場 亮太
- 馬場 亮太
- 高木慎平
- 魚眼レンズ
- 齋藤千歳
- 齋藤志津代