• Top
  • 星空撮影ブログ
  • 酒井宏和の感動表現|第46目は、ハーフグラデーションフィルターの使用実例です。

酒井宏和の感動表現|第46目は、ハーフグラデーションフィルターの使用実例です。

皆さま、こんにちは、角型フィルターの鉄人の酒井宏和です。

第46目は、ハーフグラデーションフィルターの使用実例です。

冬の寒い時期、太陽が沈むのが早いので、夜の時間が長くなります。

寒いですが、夜景撮影には、良い時期になりますね。

防寒だけはしっかりしてから、撮影に出かけましょう。

cokin 668 フルーモーヴ1

cokin 123 ブルー2

cokin 131 エメラルド2

ハーフグラデーションフィルターは、色のグラデーションになっているフィルターで、いろんな色の種類があります。

どれもとても綺麗な色なのですが、どれを選ぶか悩んでしまうのですが、今回は3枚を選んでみました。

ブルー2は、このブログの最初の方で、空を青くするために使いました。

それぞれのフィルターを空の部分に使用してみました。

色がついて、境目は綺麗なグラデーションになります。

上の写真がフィルターなし、下の写真がフィルター有りです。

見慣れた写真が、ぐっと印象的になります。

上の写真でも、とても綺麗なのですが、フィルターを入れた写真を見てしまうと物足りなく感じませんか?

最近は、後処理で色加工もできますが、光学的な効果を使っての作品作りに意味があると思います。

cokin 123 ブルー2

cokin 131 エメラルド2

を使用した作例です。

どちらも、それぞれ、インパクトがある写真に仕上がっていると思います。

この写真だと、フィルターを使用した、と伝えなければ、自然に綺麗な色。という認識になるかもしれません。

見分け方としては、橋の左手前の部分には、色がついていますが、柱の部分には色がついてはいません。

フィルターは、垂直ではなくて、ちょっと斜めにして使用しています。

夜景の空の部分だけに使用しています。

色をつける他に、空の色を落とす効果もありますので、夜景に目線を誘導するという効果もあります。

今回使用したのは、3枚のフィルターですが、どの色を選ぶかは、人それぞれの好みで良いと思います。

この3枚の中だと、個人的には真ん中の写真が、色合い的にはマッチしているかなと思います。

自分の好きな色のフィルターを選んで、創意工夫で、写真にインパクトを追加しましょう。

酒井宏和(さかいひろかず)

酒井宏和(さかいひろかず)

写真家 プロカメラマンとしての活躍がメイン。自由が丘にスタジオを開業しオーナー業も行う。傍ら、SONYαアカデミー講師、クラブツーリズム講師、日本写真講師協会認定フォトインストラクター等、講師としても活躍する。