• Top
  • 星空撮影ブログ
  • オオヤマナホの感動表現|「黄葉をドリーミーに表現するフォギーBの仕上げ技・併せ技」

オオヤマナホの感動表現|「黄葉をドリーミーに表現するフォギーBの仕上げ技・併せ技」

みなさまこんにちは。オオヤマナホです!

 

秋満喫されてますか?

私は今年の秋といえば七五三で撮影ラッシュで大忙しの日々でおります。

今年は木々色づくの早いなあと神社境内の木々の紅朱黄緑を背景にしながら

諸々に「いいね♪」を心の中で押しまくってます( ̄▽ ̄)

(心の中のBGMは某生命会社のアレと某鉄道会社のアレで…サビのみリフレイン♪( ^ω^)・・・余談余談(;´・ω・)

ということで、今回のフィルターワークはミラーレス一眼と一緒に日吉の慶應大学キャンパスのイチョウ並木の黄葉に出逢いに!

ミラーレス一眼はかわいらしい大きさでしょ。レンズも3本持ってもさらにフィルターを全部もってぇ。

さらにさらにコンパクトな三脚をもってお出かけしても全然苦にならないし肩凝らないのはありがたいです(*´艸`*)

 

「いっちょういっちょう♪今行くよ♪」と鼻歌フンフンで到着でーす。

 

(ノーフィルター/

 

イチョウ並木はこんな感じで色づいてました。緑が残っていたり、かなり落葉もしていたりですが今年はこの表情。

さーて。今回はどのフィルターにしようかなと並木に突入です。

①   

(ノーフィルター/

 

今回はイチョウの黄色をふんわりとドリーミーに表現してみたかったので、フォギーBを使うことにしました。

並木は三脚はNGとのことで手持ち撮影。フレーミングが異なってしまいごめんなさい。

②     

 

光の方角は左上50分の角度からでしょうか。木々の隙間から入る日差しは白飛びしていますが、フォギーの効果で拡散し、嫌な印象は受けません。

のっぺりとした空気感よりも光の方向性や時間の流れ。その場に流れる午後の柔らかな時間を印象づけてくれているのではないかとおもいました。

③     

 

 

現実の世界から絵画的で柔らかな世界にかわっていきますね。

全面フォギーの世界の中に左下の手すりに反射する光の拡散。わたしはこういうちょこっとこっそり効果がでると

( ̄― ̄)ニヤリ…とかしてしまう(笑)

④     

 

 

並木のむこう側に光る窓ガラスに反射する太陽光を発見。

これをちょっとフォギーとクロスフィルターの重ね付けで撮ってみようかな。

この11月に広角レンズ用のクロスフィルターが発売になりました!

⑤     

 

 

フォギーと光でパッケージがよくわからない(;´・ω・)・・・んですがぁ。私の手!光の反射がなめらかにゆるくふんわりとひかり綺麗だなとかひとりごと

(まどろっこしいな。手の皴とかガサガサとかがわかんなくなって綺麗でしょ!…といえばいいのにヽ(`Д´)ノ

 

 

 

ということでクロスと重ねづけは…

⑥     

⑦     

 

立ち位置を変えながら、光芒が印象的に見えるポイントを探しましたが難しい。反射光が強すぎで失敗です。

 

⑧     

 

 

⑦の画像の露出を下げると⑧

光芒はでてきました。キラキラ!!!はでてますがイチョウの黄色淀んでますね。うーーー。ダメだ。

 

 

(気を取り直して)もう一度並木に戻ります。

フィルターなしとプロソフトンBとフォギーBこの3つの比較をしてみましょう。

⑨    フィルターなしの並木

 

⑩    プロソフトンBの並木

⑪    そしてフォギーBだと…

 

プロソフトン→にじませながら光をソフトにする効果

フォギー→被写体の輪郭を保ちながら光の粒をまとわせ光を拡散し柔らかく表現する

 

この違いを感じてみてくださいね♪

 

 

⑫     

 

 

 

 

 

そして今回の最後に出逢えた光と黄色のシーンはこちらです。

⑬     

 

 

黄色の葉が逆光で照らされ漏れる光をクロスフィルターで表現。フォギーBで全体の空気感を光に包まれている

印象に仕上げてみました。(仕上げるといってもノーレタッチ。フォギーとクロスフィルターの表現です)

 

 

夢の中のような世界を作りあげるならぜひぜひフォギーをお試しくださいね。

今回はBタイプですので効果は強め。効果の弱いAタイプもぜひぜひ!

 

 

みなさまの撮影活動のお役に立てれば幸いです。オオヤマナホでした~!