• Top
  • 星空撮影ブログ
  • 國政寛の感動表現|マクロレンズを使って自由なイメージで蓮を撮影しよう!

國政寛の感動表現|マクロレンズを使って自由なイメージで蓮を撮影しよう!

『おっとっと』

~羽を広げておっとっと
 絶妙なバランス感覚で~

だんだん梅雨が明けた地域も増えてきて、いよいよ本格的な夏がやってきましたね。
真夏になると花も少なくなりますが、それでもこの時期だからこそ撮れる花もあります。
今日は代表的な夏の花のひとつ、蓮のマクロ撮影についてお話します。

蓮の花というとなんとなく、お寺さんで大きな瓶に咲いていて……。というイメージがあるかもしれませんね。
でも、意外とあちこちに蓮池があって、結構身近に見られる花なんです。
お寺さんをバックに空に向かって咲く蓮……。そんな典型的なイメージにとらわれず、マクロレンズを使った自由な作品づくりをしましょう!

下から見上げるように撮り、背景に木漏れ日を入れています。
空に向かっていくような、清々しい写真になりました。

ページの最初に掲載した写真、蕾の先端にトンボが止まっています。
慌てて動いて逃げ出さないように、ゆっくりトンボの正面からカメラを構えました。
遠くにある蕾が赤い円ボケとなって背景に写っています。

花を前ボケにして、奥にある蕾にピントを合わせています。
波間にふわふわ浮かんでいるようなイメージになりました。

こちらも蕾の一部分だけに注目しました。
葉っぱと葉っぱの隙間から覗き込むようなイメージで撮っています。

今度は画面のほとんどを葉っぱの前ボケで埋め尽くし、奥に咲く花を小さく配置しました。
画面の中に煩雑なものが何もないので、花を小さく写し込んでもじゅうぶんに主役として目立ちます。

こちらは花を大きく前ボケにしました。
主役の花は全体が見えていませんが、これでも蓮の花とわかりますね。
花を撮る時、なにも花全体を写さないといけないということはないんです。

今度は一輪の花にぐぐっと迫り、画面からはみ出すぐらい大きく写しています。
ここまで寄って花托にピントを合わせると、手前の花びらが大きくボケてくれます。
このボケ方こそ、マクロならではの表現!
まるでこっそり覗いて見たような不思議なイメージになりました。

雨の日にはぜひ、蓮の葉に近づいてみましょう。
葉のフチを見ると、仲良く並んでいる小さな滴が見つかりますよ。

また、葉の上を見ればコロコロと円くなった滴が転がっています。
蓮の葉は水をはじくので、このようにまん丸い滴になりやすいんですね。

花びらについた滴も魅力的ですね。
ここでは露出を切り詰めて背景を暗めにすることで、蓮の花の鮮やかな色により深みが出ました。

最後に、このハートのような顔のようなもの。
これが何だかわかりますか?
実は蓮の葉っぱなんです。
蓮を撮りに行ったときには、ぜひこんなかわいい葉っぱも探してみてくださいね!
ちょっと遊び心を持って、こういう被写体を探しながら撮るのもまた楽しいものです。

それから、蓮は早朝に行かないと撮れないと思っていませんか?
確かに花は早朝に咲き、昼前には閉じてしまいます。
でも、咲いている花だけでなく、蕾も魅力的なんです。
早朝から出かけて多くの人と並んで同じものを撮るより、あえてそんな人混みを避けてのんびり出かけてみてはいかがでしょう。
人の少なくなった時間帯にじっくり被写体を観察すれば、自分なりの蓮の表現方法が見つかるかもしれませんよ!